あんかけソースで食べる!
おからバーグ

栄養価(1人分)
エネルギー | 171kcal |
タンパク質 | 14.3g |
食物線維 | 3.9g |
食塩 | 0.8g |
材料(4人分)
A
鶏ひき肉 | ・・・ | 200g |
生おから | ・・・ | 100g |
たまねぎ | ・・・ | 25g |
乾燥ひじき | ・・・ | 4g |
卵 | ・・・ | 1個 |
塩 | ・・・ | 1g |
こしょう | ・・・ | 適量 |
油 | ・・・ | 大さじ1 |
(ソース)
B
砂糖 | ・・・ | 小さじ2 |
醤油 | ・・・ | 小さじ2 |
穀物酢 | ・・・ | 小さじ2 |
水 | ・・・ | 小さじ4 |
片栗粉 | ・・・ | 小さじ1 |
水 | ・・・ | 小さじ2 |
(付け合わせ)
カイワレ大根 | ・・・ | 20g |
作り方
- ひじきは表示時間通りに水で戻し、水を切る。
- たまねぎを粗めのみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップをして500wのレンジで1分加熱する。
- ボウルにAを全て入れよく混ぜ、小判型に形成する。
- 中火で熱したフライパンに油を引き、片面を焼く。焼き色がついたらひっくり返し、水30ml(分量外)を入れふたをして、弱火で水気がなくなるまで蒸し焼きにする。
- ソースを作る。ハンバーグを取り出したフライパンにBを全て入れ、中火にかける。
ソースが温まったら一度火を止め、水溶き片栗粉を回し入れる。再度火にかけてとろみがついたら火を止める。 - ハンバーグにソースをかけ、カイワレ大根をのせて完成。
ワンポイント ♫
おからやひじきには食物繊維が豊富に含まれています。
おからで肉の量を減らすことが出来るので、ヘルシーにボリュームアップができます!