簡単♪常備菜
レンチンなす
材料
なす | ・・・ | 3本 |
正味240g程度 |
作り方
- なすのヘタを落とし、ピーラーで皮を縞目にむく。
- 縦に4等分し、長さを半分に切る。
- 耐熱ボウル(またはお皿)に入れ、ラップをふんわりかけ、電子レンジ500wで5分加熱する。
- なすが熱いうちに、それぞれの“たれ”に漬け込み冷めるまでおく。
“たれ”は下の調味料を混ぜ合わせるだけ!!
あなたはどっち派!?
“甘酢だれ”
- 酢 カップ1/4
- 砂糖 大さじ1
- 塩 少々(1g弱)
ミョウガを一緒に漬けてもおいしい
【6切れ分】25kcal/塩分0.2g
“中華だれ”
- 酢 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 水 大さじ2
大葉の千切りを入れてもおいしい
【6切れ分】30kcal/塩分0.7g
※減塩醤油使用→塩分0.4g