粉がなくても大丈夫
じゃがいもでお好み焼き

栄養価(1人分)
エネルギー | 565kcal |
タンパク質 | 19.0g |
塩分 | 1.7g |
材料(24cmのフライパン1枚分)
じゃがいも | ・・・ | 中2個(160g) |
キャベツ | ・・・ | 120g |
ベーコン | ・・・ | 20g |
卵 | ・・・ | S~M1個 |
ピザ用チーズ | ・・・ | 20g |
油 | ・・・ | 大さじ1/2(6g) |
ケチャップ | ・・・ | 大さじ1(15g) |
マヨネーズ | ・・・ | 15g |
(お好みで)
削り節 |
青のり |
バジル粉 |
作り方
- キャベツとベーコンを千切りにする。(太めでOK)
- じゃがいもはおろし器ですりおろす。
- ボウルに①と②、卵とピザ用チーズを入れ、底からすくい上げるように全体を混ぜる。
- フライパンを中火で熱し、油をひき、③を流し入れる。
- 焼き色が付くまで焼き、裏返す。
- ふたをして弱火で火が通るまで焼く。
- もう1度ひっくり返し、2分程度焼いて完成。
- ケチャップ、マヨネーズ、お好みで削り節や青のりをかける。
ワンポイント ♫
もちろんソース+マヨネーズで食べてもおいしいです。
でも、ソース(大さじ1)の場合では塩分は2.2g。ケチャップも合うので、減塩対策にぜひ!!
※食べる量はエネルギー量を見て調整してくださいね!