アイコン:閉じるボタン

泌尿器科

泌尿器科のご案内

泌尿器科のご案内

当院の泌尿器科では、尿路結石、前立腺肥大症、泌尿器科悪性腫瘍、排尿障害(尿失禁)、勃起不全(ED)、副甲状腺疾患など、泌尿器疾患全般の診断および治療を行っております。また、火曜日は腎移植を受けられた方のフォロー外来を行っております。
特に尿路結石症に関しては年間約300件を超える治療を行っており、旭川市内に限らず、名寄、士別など道北地域を中心に市外からも受診いただいております。
また、泌尿器の悪性腫瘍のなかでも、生活習慣の変化により急増している前立腺癌の早期発見・早期治療に力を入れています。
当院には泌尿器科医師5名が在籍しております。今後も旭川市、道北地域の皆様へより高いレベルの医療を提供できるよう取り組んでまいります。

こんな症状の方は、ご相談ください

尿に血が混じる、
「血尿」を指摘された。

夜間、何度も排尿で起きる。

尿が漏れる。尿失禁がある。

尿が出にくい。尿の勢いが弱い。

PSAが高いと言われた。

結石があると言われた。

腎臓のあたりが痛む。

勃起力が低下した。

精液が赤くなった。

疾患

尿路結石症

腎臓から尿道までの通り道に
石(カルシウム、蓚酸、リン酸などが結晶化したもの)ができる病気です。

石を構成している物質は、通常尿中ではそれぞれ飽和状態で存在していますが、食生活・環境・ストレスなどの原因でこのバランスがくずれると、結晶が形成されやすくなってしまいます。
当院では年間約600件以上の治療を行っており(2021年度実績)、旭川市内に限らず、名寄、士別など道北地域を中心に市外からも受診いただいております。

2023年度 結石治療件数(件)
ESWL 131
TUL(レーザー含む) 208
その他 19

前立腺肥大症

前立腺の内側に発生する良性腫瘍です。発症原因は明確にされていませんが、日本における食事の欧米化や加齢、男性ホルモンが主たる原因と言われています。
当院では前立腺肥大症に対してホルミウムレーザ前立腺核出術(HoLEP)を行っております。
HoLEPは出血や術後の疼痛が少なく、血液をサラサラにする薬を服用している方でも比較的安全に手術が可能です。

また、2022年から保険適用となった新しい治療法として、経尿道的水蒸気治療(WAVE)を実施しています。この治療法は、水蒸気の熱を利用して前立腺組織を退縮させることが可能で、手術時間も短く、身体に負担の少ない麻酔で行えるため、よりリスクの高い患者さんにも安全に施行できる事が特徴です。

経尿道的
前立腺切除術
(TUR-P)
ホルミウムレーザ
前立腺核出術
(HoLEP)
経尿道的
水蒸気治療
(WAVE)
2019年度 2 57
2020年度 0 55
2021年度 0 46
2022年度 0 53
2023年度 4 49 4

泌尿器科がん

泌尿器科では高齢の患者さんが多く、悪性腫瘍(癌)の患者さんの割合が高いのが特徴です。
悪性腫瘍の診療においては癌そのものに対する治療および再発の予防と発見が主体となりますが、各臓器によって診断・治療の考え方は異なります。

排尿機能障害(尿失禁)

尿失禁とは、自分の意思とは関係なく尿が勝手にもれてしまう状態をいいます。
そのことによって社会的、衛生的に支障を生ずるものとされています。

勃起不全(ED)

勃起不全(ED=Erectile Dysfunctionの略)とは、
「性交時に有効な勃起が得られないために満足な性交ができない状態」、「通常の性交の機会の75%以上が性交できない状態」をいいます。

副甲状腺疾患

副甲状腺は、機能が進みすぎたり(副甲状腺機能亢進症)、機能が低下したり(副甲状腺機能低下症)してカルシウムの代謝が正常に行えない場合があります。
副甲状腺が腫大してくると、血液中の副甲状腺ホルモンが上昇し、さらにカルシウム値が高くなり、腎尿路結石や骨粗鬆症になり骨痛、骨折などをひきおこします(原発性副甲状腺機能亢進症)。
また、長期間に及ぶ透析療法により副甲状腺が腫大し、骨、関節、筋肉などに病変をひきおこす場合もあります(腎性副甲状腺機能亢進症)。

スタッフ紹介

石田 裕則 医学博士

石田 裕則

役職 理事長・院長
資格
  • 日本泌尿器科学会
    泌尿器科専門医・指導医
  • 日本透析医学会
    透析専門医・指導医
  • 日本医師会認定産業医
  • インフェクションコントロールドクター(ICD)

増井 則昭 医学博士

増井 則昭

役職 副院長
資格
  • 日本泌尿器科学会
    泌尿器科専門医・指導医
  • 日本透析医学会
    透析専門医・指導医
  • インフェクションコントロールドクター(ICD)

山口 聡 医学博士

山口 聡

役職 副院長、尿路結石センター長
資格
  • 日本泌尿器科学会
    泌尿器科専門医・指導医
  • 日本内分泌外科学会 内分泌・甲状腺外科登録認定医

徳光 正行 医学博士

徳光 正行

役職
  • 泌尿器科部長
  • 泌尿器癌 診断・治療センター長
資格
  • 日本泌尿器科学会
    泌尿器科専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構
    がん治療認定医
  • 日本性機能学会 専門医

大山 哲平

大山 哲平

役職 副部長
資格
  • 日本泌尿器科学会
    泌尿器科専門医・指導医

渡邊 成樹 医学博士

渡邊 成樹

役職 副部長
資格
  • 日本泌尿器科学会
    泌尿器科専門医・指導医
  • 日本排尿機能学会
    排尿機能専門医
  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会泌尿器腹腔鏡技術認定医
  • 日本内視鏡外科学会 技術認定医(泌尿器科腹腔鏡)
所属学会
  • 日本女性骨盤底医学会会員
  • 骨盤臓器脱手術学会会員

金川 匡一

金川 匡一

役職 春光腎クリニック院長
資格
  • 日本泌尿器科学会
    泌尿器科専門医・指導医
  • 日本移植学会 移植認定医
  • 日本臨床腎移植学会
    腎移植認定医